お知らせ
2023年度一時預かり保育登録について
3月1日から2023度一時保育の利用者登録を開始します。
登録を希望の方はお電話で申し込みください。
~保育開始までの流れ~
①3月1日以降にお電話で申し込み
②4月に保育園との利用前個人面談
③5月から保育利用開始
※一時保育京都市内に在住する、生後6ヶ月以上2歳児までの乳児が対象です。
なお、保育所等に入所されている児童は対象外です。
3月1日から2023度一時保育の利用者登録を開始します。
登録を希望の方はお電話で申し込みください。
~保育開始までの流れ~
①3月1日以降にお電話で申し込み
②4月に保育園との利用前個人面談
③5月から保育利用開始
※一時保育京都市内に在住する、生後6ヶ月以上2歳児までの乳児が対象です。
なお、保育所等に入所されている児童は対象外です。
みんなで大切に育てた芽キャベツを使って、芽キャベツ入りじゃが芋もちを作りました。包丁で“トントン”と芽キャベツを切る所を...
続きを読む
大きな紙に扉状に貼った色画用紙を「ばあっ!」とめくり、シール貼りやお絵描きをしました。また、マスキングテープをはがして...
続きを読む
広い園庭で思い切り走り回ったり、三輪車を漕いで園庭中を散策し、のびのびと遊んできました また、初めて見る大型遊具に「こっ...
続きを読む
りす組のお部屋で遊びました。どんなおもちゃがあるのかな?と、はじめはお部屋を見回していましたが“楽しそうなおもちゃがい...
続きを読む
色々なお魚や海の生き物をじーっと見ながら「これは何?」と尋ねたり、「このお魚、食べられるかな?」「ペンギンさんがいた!」...
続きを読む